不安は無知から生まれる。いろんな情報と実践の方法も聞く事ができました。 行動するのみです。一週間位しか続かない事が多いので、続けるを目標にしていきたいと思います。
忘年会の食事おいしくいただきました。ありがとうございました。
何も知らず、何も準備せず、突然大試練が襲ってきたらそりゃ耐えられませんね。
その点、ぱりんこさんはもう知っていますから、それだけでも2歩も3歩も先を進んでいる事になります。
一週間も続けられるのですから、あと一週間は必ず出来ます。その繰り返しです。
いずれ、心身が求めなくなります。でも少し急ぎましょうね。
忘年会、俺も一緒に参加したかったなぁ~
先々に備えながらも、今出来る事は大いに楽しみましょう。
神の生宮である肉体を汚さない食事…という条件付きではありますが、私もたまには大いに飲んで食べてを楽しんでいますよ。
このような出来事が多いことからの学びってあるのでしょうか?
それと、今の時代一生独身って人も少なくないと聞きますが、霊的真理で考えると、結婚して学ぶことが無い人生を選んで生まれて来た人が、多いってことになるのでしょうか?
どうして切ない気持ちになるのでしょうか?
その人とまだ何も始まっていないのに、どうしてその人があなたにとって一生涯ステキな人になり続ける事を前提に考えているのでしょうか?
そして、気の合う人とご縁が出来たのに、恋愛に発展しなければそれはすべて失敗なのでしょうか?
恋は与えてもらう事を前提とした関係です。愛とは与える事を前提とした関係です。
ご自身が今、恋をしたいのか、愛し合いたいのか、大きな違いですのでゆっくり考えてみて下さい。
独身が多いのは物質至上主義に陥っているからです。
日本人も、社会も、この拝金主義の魔の手に堕ちています。
結婚しない理由、出産しない理由を調べてみて下さい。言っている事が理解出来ます。
日本人を粛清する重要な手段は子孫を繁栄させない為です。
日本の戦前教育をもう一度復活させられたら、子供はわんさか増えます。
まさに弥栄弥栄の世です。