ブログ一覧

食料備蓄小屋づくり~後編~

さて小屋づくりの続きです。今日で完成します。

今日はまた別の社員が手伝いに。

とりあえず中は完成しこんな感じになりました。
十分にストック出来るね。

あとで干物ネット吊るせるところ付けたら完成だ。

さて、こっから「無駄の美学」が始まる。
実用的には何の意味もない作業です。

今回の差し色は緑にしよう。
ちなみに隣の薪小屋もついでにちょっとリメイク。

窓にちょっと黄色の差し色を。
そして薪小屋だから「薪」って書いといた。
黒いの気になるでしょ。再販に行ったら大黒様が500円で売ってたからつい衝動買い 笑

新しい小屋の窓にはちゃんと扉もつけよう。
何気に鍵もつけて。

OKだ。
おそらく開ける事のない窓が完成!

そして最後にドア。
わざとフリーハンドで加工して、素人っぽさの手作り感をかもし出しています。

それでは、全容を。
今回の小屋はこんな感じでーす!

作業時間は丸2日間です。

ちなみに、あのぶら下がってるのは昨年収穫した大豆の殻。
何となく寂しかったから、ぶら下げてみた。
大豆の暖簾(のれん)、なかなか味があっていいな。

という事で。
小屋づくりはここで終了!


 

ブログを更新している只今の時刻は朝の4時。
今日から都内に出張です。

出張から帰ったら、来週はご神体をお祀りする小さな社(やしろ)を建てます!
3月31日(日)はお社の建立記念イベントを企画中です。

その前に、3月20日(水・祝日)は講話会ですね。
この日は導信村のホールではなく、会場での開催ですのでお間違いなく!

関連記事一覧

PAGE TOP
ログイン 会員登録について
会員登録について