今日は竹取りに行って来ました。
さて、ちょっとゆっくりブログを…
Q&A
興奮とお酒がまだ冷めやらず…
寝顔・・・笑
今日は、、今日もか、、汗かいたなぁ(^▽^;)午前中は竹取り!お手伝いの皆さん、ご苦労様('ω')ノ今週と来週は、毎年恒例の流しそうめん。なのでその竹を取りに行って来ま
今日は晩酌しながら、の、ブログ更新(*‘∀‘)脈略もないブログですが、思ってる事を書きますね。まあ、お時間ある方はお付き合い下さい。この前、参政党の応援を公表したら
講話会でのライフサイクルについて復習をしたく、もしよければでいいですので動画配信をお願いしたいです。解説動画を収録しアップする事は決まっていますのでもう少しお待ち下さい。出来るだけ早くアップします
宮沢賢治の街・岩手県花巻よりおはようございます。このブログを読んでいる方にも多く昨日のイベントにご参加していただいた事と思います。260名を超えた方にご参加いただきました。遠方から
選挙まであと一週間となりました。今回の選挙は家族親戚、全員投票所まで強制連行だ!でもそれ、自民公明が金の力、会社組織の権力の力で、今までやって来た事です。そうやって自分たちの地位を守って来まし
久々にトロント君の写真を挙げたら喜んでくれた人がいましたので、今度はショコちゃんも。考えて見れば、だいぶ久しぶりの登場ですね。この写真☝☝私がパソコンやってると必ず間に入って来るシ
参政党への賛否について、ご意見をいただいておりますので本日の「週刊ニュース斜め読み」で詳しく取り上げたいと思います。ここ最近、特に激しくなっているのが「切り取り報道」です。危機感を抱いてい
トロント君のブラッシング、どんだけやってもエンドレスに毛が抜けて、いつ終わればいいのか分からない今日この頃です。昨夜、月が綺麗だったので外でぼ~っと月明かりの風にうたれていると、フワ~っと蛍が
現在「教育勅語の全文解説」を随時更新していますが、これをまとめていて目につく言葉があります。ご存じのように、教育勅語は明治天皇がお示しになった詔(みことのり)です。その中の一つがこちら。徳
娘夫婦が離婚を前提に揉めています。夫婦になった事の学びをお互いに考え実践して卒業してほしいと伝えました。親権について調べてみました。霊的にみれば親権は必要がないような気がします。 今後、争わず揉め