ブログ一覧

食料備蓄小屋づくり~前編~

昨日の朝も白鳥がたくさん集まっていたので、朝ふらっと散歩していたらこんなおもしろい光景が。
この写真見ただけだと何だか分からないかも。
これは霜が石を持ち上げている光景です。一番大きい石だとピンポン玉くらいあったから、けっこうな重さだよね。
自然は神秘だ。

さて小屋づくり開始です。

まずはいつもの通り、すべてがこの板から始まります。
ホームセンターなどで買っていては、材木は高くてこんなに気軽に小屋なんて建てられません!
製材所で大量に製材してもらい保管している材木から使います。じゃないとね…

基礎作り。何事も基礎が一番大事です。
小屋とは言え、台風や大雪にも耐えられるものじゃなければなりません。

骨格を決めながら屋根勾配を付けていきます。
今年は雪が全然積もらないけど、来年あたりはどっさり来るかもよ。

ちなみに、隣に建ってるのは昨年に建てた薪小屋です。

壁は完全に塞がずに、風通しを良くする為に隙間を入れて組んでいきます。

今日は快晴。気持ち良く作業がはかどります。

とそんな時、社員が物を取りに。

何も予定がないという事で、そのまま手伝う事に!
よし、手が増えたぞ。
天気も良いし、防腐剤を塗ってもらおう。

手が増えた分、私は中の棚を作って行こう。

収穫した野菜や加工したものを長期間保存したいですからね。
中は全面に収納棚を取り付けます。

という事で。
今日はここまでかな。

もうすぐ海外に行く息子も、これが最後の手伝いになりそうです。

まあ普通でしたら目的の機能が満たされたらここで終わりでいいのですが。
ここに遊び心がなければ面白くありませんよね。
人生と同じです!

無駄の美学…
とでも言いましょうか。
後半は、そんな作業になります。

来週から出張が入るので、その前に完成させたいなぁ。。
またブログで紹介します。

PS・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日はこれから秋田県の児童養護施設に行ってまいります。
そちらの様子は、私のボランティア団体の方で報告します。
そちらでも繋がっている方には、後日公式サイトにてご報告致します。

関連記事一覧

PAGE TOP
ログイン 会員登録について
会員登録について