ブログ一覧

政府は「風邪5類に引き上げ」へのパブコメ募集中です。『反対しなかったのは国民だろ!』と言わせない為に拡散を。

この本、おもしろい!「江戸の色町 遊女と吉原の歴史」江戸の文化を見れば日本人独特の文化が見えます。
当時の日本の文化を見て、外国人は腰を抜かして驚く事ばかりだったと言います。
そのうちVOICEにて遊郭から見える日本の歴史をお話ししたいと思います。

 

「風邪を5類に引き上げ!」という話はもうしましたね。
どんな症状がどこまで5類に入るのか?
タケミがさらに明言しました。

『急性呼吸器感染症は、季節性インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症、RSウイルス感染症等、急性の上気道炎(鼻炎、副鼻腔炎、中耳炎、咽頭炎、喉頭炎)あるいは下気道炎(気管支炎、細気管支炎、肺炎)を指す多彩な病原体による症候群の総称総称している。』

つまり、タダの風邪も政府は監視対象とし、またコロナ騒動のように自分たちの都合よくメディアを使って騒ぎ立てるのが見え見えです。
タダの風邪も緊急事態条項の対象になるという事は、政府は国民の行動をどんな理由をつけても自由にコントロール出来る。さらに強力な情報統制、そしてまたマルクチンだろ!
ここまで露骨に監視社会を作ろうとする理由はもう分かっています。

まさに異常な事態です。国民にとっての緊急事態です。

今政府はパブコメを募集してます。
これもまたパフォーマンスではあるけど、反対が多くても無視、それでも反対意見がなければないで「反対しなかったのは国民だろ」と言い出します。

令和6年7月12日(金)~令和6年8月16日(金)(必着)
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の一部を改正する省令案に関する御意見の募集について|e-Govパブリック・コメント

反対意見、そして拡散を。

関連記事一覧

PAGE TOP
ログイン 会員登録について
会員登録について