ブログ一覧

in Sri Lanka

いつもの部屋からの風景ですね。
1時間ほど時間に余裕が出たのでブログ更新です。
活動の様子はNPOの方でブログ更新しています。1日一回目標に情報共有していきます。

昨日支援して来た施設もなかなかの状況でした。
明日の命をも保証されていない幼児たちには、今日を生きる為の援助が必要です。
お金では解決出来ない事もあるけど、お金でないと解決出来ない事もあります。
実際にボランティアを現場でやっていると、理屈だけでは語れない社会の闇が存在しています。

この世には何億人も地獄のような生活を強いられている子供たちがいますが、一団体の力ではほんのごく些細な手の届く範囲の人にしか援助する事は出来ません。
微力過ぎて歯がゆい事もありますが、それでも無力ではありません。
そして微力な私に多くの人が手を貸してくれるので決して無力ではありません。

人は人の為に生きてこそ人となる

私の座右の銘です。
しかしこれは特別立派な事を言っているのではありません。
皆さんも普段同じことをやっているはずです。

お母さんは、毎日子供の為にご飯を作り、掃除をし、話を聞いてあげています。
ビジネスマンは、会社の為、社会の為に毎日頑張って仕事をしています。
どの人も社会の一員です。どの人が欠けても世界のどこかの小さなピースが欠けてしまいます。
人の為に動ける人はみんな立派です。

私は幸いなことに、家族が皆幸せです。
それなりには問題は抱えていたとしても、それでも平穏な生活を送れています。
だから私は家族をそれほど援助する必要はなく、その分の力を他人や社会に使う事が出来ています。
もし私の家族が悲惨な状況にあれば、他人ではなく家族を援助している事でしょう。

つまり、他人であっても家族であっても、みんなが自分の手の届く範囲にいる目の前の自分よりも困っている人に手を差し伸べればいいと思います。
ただそれだけの事で世界は思いやりにあふれた世界になります。

一つ大切な霊的真理を言うと、
「自分の豊かさ」とは神様から預かった宝物です。
「預かった」ものです。もらったものではありません。

それはお金でも、健康でも、美貌でも、心でも、自分が持つ豊かさは預かりものです。

例えば、誰かから預かった10万円を自分の私欲に使ったらどうなりますか?
泥棒です。
それを人生に置き換えて霊的真理に照らして考えて見れば、自分の持っている豊かさをどう扱うべきか答えはおのずと出ます。

霊的真理を別の言い方をすれば「神法」です。

法律に逆らえば罰せられます。
神法に逆らえば、同じく罰せられます。

人生は死後に始まる本当の生活の準備です。

関連記事一覧

PAGE TOP
ログイン 会員登録について
会員登録について