ブログ一覧

思考は未来への予約

今日は雪が薄っすらと積もりました。
実は今日は舞茸の菌床を買って来て畑に埋めようと思っていたのですが、ちょっと遅かったなぁ… 春にしようかな。
じゃあ今日は書斎の大掃除するぞ~!

年末の大掃除っていうのは、クリーニングではなく、禊祓(みそぎはら)いですからね。好き嫌いの問題じゃない。
一年間で付着した負の感情・エネルギーを取り祓う作業です。
これをちゃんとやらないと、どんどんどんどん負のエネルギー積もっていきますよ。

「めんどくせーなー」ってやってると、またそこに負のエネルギーを付着させます。
「今年も一年ありがとう。また来年もよろしくね。机ちゃん…」ってな感じでやらないといけません。

さて今日のブログ。
毎日、朝日が昇る事を当たり前と思っていると、人生の半分はもったいない事になってしまいます。

何事も「考え方」です。
毎日同じ職場、学校、家族、友達。
でも、そのすべてが何一つ永遠を約束されたものではありません。
いずれ必ず、別れの時が来ます。毎日その時が近づいていますね。
明日、突然に失う事もあるかもしれません。
そんな事を考えてみると、少しだけでも毎日の当たり前が特別な瞬間に変わります。

誰かがくれる幸せを待つよりも、自分の人生は自分で幸せに色を塗り替えればいい。
今すぐに。
私たちは思考を持っています。思考をちゃんと動かしていきましょう。
霊的真理で言えば、いずれ思考はすべて現実になります。
あなたの思考は未来への予約です。

あら、
ふと窓から外を見ると小鳥たちがエサを食べています。

こんな瞬間も考えてみれば奇跡ですよ。
この広い大自然の中で、私が作ったちっぽけな食堂を小鳥たちが見つけ、そして毎日食べに来てくれる。
小鳥たちはエサをもらうお礼に私に小さな癒しを置いていってくれる。

そして湖では白鳥が羽を休めています。

そしてトロント君がブログ更新を邪魔しに来ます。

とにかく何でもかんでも素晴らしい!
毎日が奇跡の連続だ!

何か書きたかった事があったんだけど、、、
忘れた。
まあいいか。

それでは皆さん、良い週末を~(^^♪

明日は講話会ですね。
会場でお待ちしています。

 

そうそう!今思い出した!

登録フォームから質問が入っていたんだった。
Q&Aからじゃなかったから気づきませんでした。
今日はもう長くなるので後で取り上げますね。

関連記事一覧

PAGE TOP
ログイン 会員登録について
会員登録について